忍者ブログ
香港からブツブツ
[70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本では6月末に発売されるチェリビダッケとRAIトリノとのライブ映像。

版元であるOpus ARTEから第一弾としてブルックナーSym。9が出たので早速見て(聴いて)みました。

チェリと言えばすぐテンポの事を言われ、やれシュトットガルトRSO時代のテンポがいいとか、いやいやミュンヘン時代が良いとか、そういうコメントを聞きますが、オケも演奏した場所も曲も聴衆も異なるのに、どうして比較が出来るのか、ぼくには理解に苦しみます。

このDVDは60代のチェリビダッケですが、晩年とそれほど基本的には変わっていないです。抑揚の効いたダイナミクス、確実なテンポの取り方、恐ろしいぐらい巧みな指揮ぶり、40年前にヨーロッパではこんな素晴らしい音楽が流れていたのかと、改めて驚愕。しかもベルリンでもウィーンでもパリでもロンドンでもなく、イタリアのトリノで、です。

映像を見るたび感じますが、チェリの指揮って本当に素晴らしいですね。打点をどれくらいの高さで打ち、指揮棒の先をどのように向けて振るか、両腕の幅や高さはどうすれば良いか、パウゼをどうやって止め、そして始めるのか。何もかもが思いつきやひらめきではなく、全て考え尽くされている。こんな指揮者、世の中にいるんでしょうか???

今月はまたOpus ARTEから第二弾としてベルリオーズの幻想Sym.が発売されます。

チェリはこの曲を余り評価していなかったって聞いていますが、どのように聴かせてくれるのか楽しみ。

チェリ以外の指揮者のDVDで、これから楽しみなのはこれ。

クーベリークの名演奏がどっさり詰まったDVDです。

ポートレイト~ラファエル・クーベリック(2DVD)
DVD1
・モーツァルト:交響曲第38番ニ長調 K.504『プラハ』[25:00]
 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 
・ベートーヴェン:レオノーレ序曲第3番 Op.72a [16:00]
 アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 
・ベートーヴェン:交響曲第2番ニ長調 Op.36[35:00]
 アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 
・ベートーヴェン:交響曲第3番変ホ長調 Op.55『英雄』[55:00]
 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
 
DVD2
・ブルックナー:交響曲第4番変ホ長調『ロマンティック』[67:00]
 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
 リハーサル映像付き
・「彼の音楽的生活より、ある風景」

詳しくはHMVのサイトをご参考迄に。

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
(04/01)
(04/02)
(12/03)
(04/08)
無題(返信済)
(04/07)
最新TB
プロフィール
HN:
ばってん
HP:
性別:
男性
職業:
半導体商人
自己紹介:
1996年12月より香港在住
バーコード
ブログ内検索
忍者アド
忍者アド